■ 掲示板   
 4・1 イスとベンチ
バックナンバー
2025年1月
2025年2月



 

掲示板

 

ホームページ キルトの基本 キルトの作り方  キルトの作品集 キルトの飾り方 今月のキルト 掲示板      

 
 

★ 椅子とベンチ ★

庭が広くなったので、外の椅子とベンチを作ってもらいました。

設計図をパソコンで描き、材料の木を切ってから組み立てます。
細かい作業がたくさんあり大変そうでした。


出来上がりは上々で良いものに仕上がっていました。

    
 @以前使っていた折り畳み椅子を参考に
 設計図を作り、材料の木を用意します。

           
   A椅子の形にきちんと止めます。
 しばらくこのままの状態で置いて置きます。


    

        
  B底板を貼り合わせます。
  カンナできれいに揃えておきます。 

     
Cフレームを取り付けます。
 
     

      
  D外枠を作り座面を組み合わせます。
 

       
 ➅
折り畳み椅子の出来上がりです。

               
F折り畳むと場所を取らず小さくなります。
 これなら持ち運びも楽に出来そうです。
 後日ニスを塗り、防水剤も塗り出来上がり。
 

         
  ➇次にベンチも作ってもらいました。
  ベンチは背もたれがあるので、設計図は
  複雑になり、斜めの部分が難しそうです。
 

   
Hやっときれいな形で出来上がりました
 二人は十分に座れます。
 金具も付けてしっかりしたベンチになりました。
 ニスを塗ったら一段ときれいに見えます。

         
  I組み立て方に工夫がありました。
 幅広の板が無かったので、背もたれの下の
 部分と上の部分を別々に作り、そこの強度を
 保つのがとても難しかったと言っていました。
 暖かくなったら、広い庭でBQが出来るのを
 楽しみにしています。



ページトップへ↑